キッチン

【ミニマリストに歴史あり】カオスな引き出しがスッキリしたワケ

この記事を書いた人
あやじま

ミニマリスト・整理収納アドバイザー。「スマホひとつで暮らしたい」などの著者。海外生活がきっかけでミニマルライフに目覚める。ラクして身軽に賢く暮らすコツを発信中。

あやじまのSNSをフォローする

会社員生活を手放したことが、予想以上に周囲をざわつかせております(笑

【ご報告】ミニマリスト、会社員生活を手放しました!

次のステップで私が実現したい

・会社に依存せず

・自由に身軽に生きる

について、なにそれ!どういうこと?

もっと詳しく知りたい!というお声がけを頂く毎日です

これがとにかく嬉しいッ😊

「へ~まぁそれが出来たら最高だよね〜」って思われて

特に深い興味も持たれないだろう、と思っていたから

そして!

会社の同僚たちに私がミニマリストとしてSNSで発信していることを明かすと

(ずっと内緒にしていたの💡)

えー!なにそれー!私もずーっとずーっとモノ減らしたいと思っていたのー!

と目を輝かせてくれ、シンプルライフへの興味がスゴイ〜😂💦

みんなスッキリした暮らしに憧れて、モノとの関係を見直したいと思ってる

だけどなかなか出来なくて、ボールペン一本さえ手放す勇気が出なくて…

う〜ん、わかるな〜

私もアメリカでのミニマルな暮らしをしていなかったら、

帰国した時のあのモノに襲われそうな衝撃を感じていなかったら、

今でもモノに支配されていたかもしれない

このあたりの過程はこちらから

だからこのブログを読んでいるあなたに言いたい!

今日から行動に移してほしい!

まずは小さなエリアからはじめましょう

✔︎お財布の中

✔︎化粧ポーチの中

✔︎デスクの一番上の引き出し

✔︎冷蔵庫のドアポケット

初めはうまく手放せないかもしれない

でも大丈夫、繰り返していくうちに減っていくから!

我が家のキッチンの引き出し(5年前)

(現在)

⚠️キッチンの全く同じ箇所の引き出しです

家族は減っていないのに、本当に必要なモノだけ残したら、こんなにスッキリしちゃった!

これは一回で減らせたのではなく、半年おきに見直して見直して、やっと今の量までこぎつけたんです

/ミニマリストにも歴史あり\

取捨選択の基準は一年以内に使ったか使っていないか

これだけを頼りに粘り強く向き合い続けたら、きっと目に見える成果が出るはず✨

みんなー!

もっと身軽に生きようー!

ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)