ポイ活

ミニマリストが手放した&残したポイントカード一覧/LINEウォレットのマイカード機能

この記事を書いた人
あやじま

ミニマリスト・整理収納アドバイザー。「スマホひとつで暮らしたい」などの著者。海外生活がきっかけでミニマルライフに目覚める。ラクして身軽に賢く暮らすコツを発信中。

あやじまのSNSをフォローする

年間で貯まるポイントはほんのわずかなのに、なかなか手放せないポイントカード。
その数十ポイントのためにお財布やスマホの中が片付かなくて、ポイントカード探しに時間を消費しているとしたら…?ムダに時間(お金)を消耗しているという意識が欠けているかものしれません…。

本日は、あやじまがこれまでに断捨離してきたポイントカードをご紹介します。
ポイントカードのアプリ化がどんどん進んで、お財布の中のポイントカードは減ったけれど、アプリがポイントカードまみれになっている…なんてことになったら本末転倒!
私が実際に手放してきたポイントカードを一覧でご紹介するので、新たな手放すキッカケになればと思います。
なかなかポイントカードが減らせない、もしくはポイントカードアプリが削除できない…という方にとって、「そう考えると私もいらないかも…」という気付きがあるかもしれません^^

手放したポイントカードアプリ

お財布の中はもちろんのこと、スマホの中からも完全に削除したポイントカード達はこれらです。

オルビス(化粧品)

オルビスのポイントカードはアプリ化してしばらく入れていました。
が、店頭で買い物することがほぼなくなったため、ポイントカードアプリも不要になりました。購入は通販サイトかメルカリ。

スマホ画面に残しておくほどの使用頻度はないので断捨離!

ちなみに、ブラウザ(Web)でマイページにログインすればポイントカード番号がわかるので、アプリがなくても店頭購入でポイントはつきます。

ユニクロ(衣服)

ユニクロのポイントカードもアプリ化してしばらく入れていました。
ポイントカードとしての機能はないのに、店頭で会員証を提示して、購入履歴を残すためだけに保有していました。だったらブラウザのマイページに表示されるバーコードで済む!と気付きアンインストール。

ポイントカード機能ないし、会員証はブラウザから表示できるので断捨離!

商品検索もブラウザで済むし、アプリ限定のクーポンも発行頻度、使用頻度が低いので、必要なし。

ニトリ(インテリア・雑貨)

ニトリのポイントカードもアプリ化してしばらく入れていました。
が、ニトリでお買い物することが年に1回もないので、ポイントカードアプリも不要になりました。例え年1回のお買い物があったとしても、貯まるポイントはほんのわずかです。

スマホ画面に残しておくほどの使用頻度はないので断捨離!

ブラウザのマイページで会員バーコードが表示されるので、いざという時でもアプリはなくても大丈夫。

ビックカメラ(家電)

ビックカメラのポイントカードもアプリ化してしばらく入れていました。
が、家電はほとんどネットで買うため、家電量販店のポイントカードアプリも不要になりました。
白物家電は店頭で買うことがありますが、数年に1回程度。
ビックカメラ.com(通販サイト)のマイページにログインすれば、会員バーコードもポイント保有数も購入履歴も見れるので、アプリで持っておく必要なし!

スマホ画面に残しておくほどの使用頻度はないし、会員証はブラウザから表示できるので断捨離!

ヨドバシカメラ(家電)

ヨドバシカメラも上に同じ。そもそも家電量販店のポイントをいくつも持って分散させている時点で、ポイントの貯め方としては非効率。家電量販店はひとつに決めて、ポイントは一か所に集中がキホン。

ちなみに、ヨドバシ.com(通販サイト)ではマイページにログインしても会員バーコードが表示されません。(アプリが必要)

ワコールカルネ(インナー)

ワコールのポイントカードもアプリ化してしばらく入れていました。
が、店頭で買い物することがほぼなくなったため、ポイントカードアプリも不要になりました。購入は楽天かマガシーク(メルペイ利用)。
そもそもワコールのアプリは以前買った下着のサイズを購入履歴ですぐにわかるように、と残していたのですが、一定期間を過ぎると履歴が全て削除される仕様ということに気付き、アンインストール。

スマホ画面に残しておくほどの使用頻度はないので断捨離!

ちなみに、アプリと通販サイトはデータが連携されておらず、通販サイトでマイページにログインしても店頭での購入履歴は見れません。。バーコードも表示されません。。。

お財布から手放したポイントカード

ポイントカードの中には、アプリ化できないものもたくさんあります。
使用頻度によってはお財布に残す可能性もあったのですが、結局すべて不要になってしまいました。

くすりの福太郎(ドラッグストア)

日用品の購入はすべてネット(楽天24)で済ませているので、ドラッグストアに行くことはゼロに近い状態です。
くすりの福太郎はアプリもないので、完全にサヨナラ~!

ドラッグストアに行かないので断捨離!

【ドラッグストア卒業】日用品のネット購入で家事を時短

青山フラワーマーケット(花屋)

有効期限までにスタンプが貯まるほどの使用頻度ではないので断捨離!

アクタス(インテリア)

引っ越し当初はベッドやソファーなどを購入するために利用しましたが、最近はほとんど利用することがありません。
大きなお買い物の時のみポイントの恩恵が受けられるので、アプリ化できないインテリアショップのポイントカードは自宅保管しています。

使用頻度は低いけど、たまに大きな買い物をする(ポイントの恩恵が受けられる)ので自宅保管!

CLUB ONカード(百貨店)

デパートに行かないので断捨離!

LINEウォレットに移行したポイントカード

持っていたポイントカードアプリをほぼ手放したので、スマホのホーム画面にポイントカードアプリはゼロになりました。

が、LINEの中に必要なポイントカードを少しだけ残しています。LINEウォレットの中の「マイカード」という機能です。

下記のポイントカードが入っています。

Tカード

コンビニなどで提示することが多いTポイント。LINEの中に入れておくことができます。

GoToイートキャンペーンで付与されたTポイントは期間限定ポイント。食べログ内でしか使えないので、ポイントカードアプリには保有ポイント数として表示されません。
そしてGoToイートキャンペーンのポイントは有効期限は短いので注意!

Pontaカード

ホットペッパーで美容院の予約を取ることが多いので、Pontaも残してはいます。が、ホットペッパー内で利用が完結しているので、いらなくなる日は近いかも?

無印良品(MUJI Passport)

MUJI PassportもLINEの中で管理できます。
バーコード提示と保有マイルの確認のみですが、必要十分な機能が揃っています。

スターバックスカード

スタバ利用時はLINEウォレットからスタバカードの提示をしています。
Starbucks Rewards(Starが貯まるプログラム)機能も付いているので、スタバアプリを入れておかなくてもStarが貯まります!

と思いきや、スタバカードにチャージしたい場合、クレジットカード(もしくはapple pay)からの入金はスタバアプリからしかできないようです。LINEウォレット上だとLINE Pay(銀行口座)経由でのチャージになってしまいます。

UNITED ARROWS

ユナイテッドアローズもLINEウォレットのマイカード機能に加わりました。
夫の通勤服を買うために年に数回利用します。アローズも楽天で購入なのですが、楽天在庫が常に薄いため、欲しいサイズ・色がいつも在庫なし状態(泣)。なんだかんだ店頭に行くことが多いため、LINEの中にポイントカードを残しています。

いかがでしたか?
「そうやって考えるといらないポイントカードあるかも…」と感じた方もいらっしゃるのでは?
不要なポイントカードをお財布やホーム画面にパンパンに詰めていちゃ~福はきません!(笑)いますぐ断捨離をー!

ちなみに、ポイントカードアプリの整理に欠かせないのが、ID・パスワードの管理。ポイントカードアプリをダウンロードしてログインする時、ブラウザでログインする時、あらゆるシーンでログイン問題はついてきます。
そんなパスワード管理を超絶ラクにしてくれる「Bitwarden」をまだダウンロードしていない方は、ぜひ過去記事を読み返してみてね!

パスワード管理アプリ「1Password」「bitwarden」比較/どっちが安全?
1Passwordとbitwardenの違い(セキュリティ面、パソコン環境での使用比較など)、パスワードデータ移行の比較などをまとめています。

ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)