ミニマリスト夫との暮らし

【年末年始の過ごし方】コロナ禍で何する?今から準備しておきたいこと

この記事を書いた人
あやじま

ミニマリスト・整理収納アドバイザー。「スマホひとつで暮らしたい」などの著者。海外生活がきっかけでミニマルライフに目覚める。ラクして身軽に賢く暮らすコツを発信中。

あやじまのSNSをフォローする

今年の年末年始は帰省を断念して、はじめて自宅で過ごすという方も多いのではないでしょうか?
わが家も遠方の実家への帰省は取りやめたため、今から「今年はじいじ達のおせち食べられないね…。お餅は市販のものだね…。」なんて話しています。

約1週間の年末年始休暇、みなさんはどんな風に過ごしますか?
本日は、年末年始休暇を少しでも充実させるアイデアをまとめてみました!

読みたい本・観たい映画リストを作る

たっぷり時間がある年末年始でも、だらだらテレビを見ていればあっという間に1日が終わってしまいます。
この年末年始は人との交流がなさそうなので、自分の世界に没頭するにはうってつけ!

とはいえ、いざ休みを迎えてしまうと何を読んだら(観たら)いいのか迷ってしまって、結局何もせずに終わってしまうなんてことが起こります。私がそうw
普段忙しくて読めない本や、観たい映画をお気に入りリストに入れておけば、ある程度選択肢が絞られた状態なので、その中から手をつけることができます。

年末年始が近づいたら、観たいテレビを「視聴予約」しておくのもおすすめ。だらだらテレビを観るより、観たいものだけ決めておいて、その時間になったらテレビが付くように設定ができます。

片付けリストを作る

年末年始の大掃除、その前にお部屋を片付けなくては掃除もできない…!なんて方もいらっしゃるのでは?
お片付けはなんとなく目に入ったところからやり始めると終わりが見えず疲れてしまうので、必ず片付けたいエリアを決めてリストアップ&日程を振り分けておくことをおすすめします。

12/28 冷蔵庫、コンロ&換気扇、魚焼きグリル
12/29 お風呂場、トイレ、洗面台シンク下、洗濯機裏
12/30 リビングダイニング、寝室 などなど

名刺整理もおすすめ

会社のデスクに紙の名刺が大量に溜まっているという方は、年末年始の間にデジタル化するのがおすすめ!
かさばる・探しずらい・重いの3重苦である紙の名刺をとっておく必要はないので、たくさん時間のある時にこそ整理しちゃいましょう。

  1. いる名刺・いらない名刺を仕分ける
  2. いる名刺だけ名刺管理アプリに登録

名刺管理アプリ「Eight」なら4枚まとめて撮影できて、手入力は一切なし!

紙の名刺は即捨て!名刺管理アプリ「Eight」を使いこなそう

お年玉の手配

今年は親戚の子達にも会えないので、お年玉は現金書留かしら…?なんて思ってポチ袋をネットで探していると、かわいいのがちらほら。現金書留含め郵便物は1月1日も配達を行っているようなので、お手紙をつけて郵送もアリですね。

例年通りの過ごし方はできないけれど、心あたたまるギフトは仕込み次第でいくらでもできる!

景気いいね!

鬼滅のポチ袋がどこの通販サイトでも売り切れてる!メルカリなら手作りがたくさん出品されているよ~。
権利侵害しているやつも多数あるけどw

辛いね。

シュポンっ!と音がなる筒型のポチ袋。厚さがあるので現金書留では送れないけれど…可愛いね。牛柄もあり。

さらにおみくじ付きバージョン。こちらも現金書留では送れないけれどね…。

おせちのお取り寄せ

お正月の楽しみといったらおせち。全部の具が大好物ではないけれど(笑)おせちがないお正月はさすがに寂しいですよね。

帰省しない人でも、ネットでおせちのお取り寄せを予約しておけば、お正月気分を感じられるのでは?
有名店のおせちは完売しているものもありますが、まだ間に合うおせちもちらほら…!

楽天市場のおせち特集をみる

手作りおせちを郵送するには?

実家の両親から「おせちをクール便で送ろうか?」なんて話が出ているご家庭もあるのでは?
ヤマトのクール便や日本郵便のチルドゆうパックなどを使えば郵送が可能ですが、窓口の営業時間が年末年始時期はエリアによってバラバラ。事前に営業時間を調べておくと良いでしょう。

お歳暮の手配

わが家はお歳暮を贈る習慣はありませんが、混雑したデパートでお歳暮を探すという方なら、今年はネットで手配するのがおすすめ。
お歳暮は関東と関西で贈る時期が違いますが、どちらのエリアも12月20日前後までに届いていればOK。今からでも間に合う翌日発送のお歳暮もありますよ~。

お年賀の手配

毎年帰省する時は、お年賀を持参しています。
今年は出向けないとなると、お年賀も郵送になってしまいますねぇ。

冬はコタツでアイスに限る!美味しそう&映えてる。

ちなみに関東では1月7日まで、関西では1月15日までが表書きを「御年賀」として贈ることができます。


今思いつくのはこんなところかなぁ。
みなさんは年末年始、どのようにして過ごしますか?ゲーム?麻雀?寝正月?
新しいカタチのお正月、健康で楽しく過ごせますように~。

ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)