本日はリクエスト頂いたかばんの中身についてです。
ママになると子供の分の荷物が増えて、以前から荷物が多い方は大荷物になっていることと思います( ;∀;)
生後2か月頃~現在生後4か月の時点で、どんなバッグで、どんな荷物で出歩いていたのかをご紹介します。
バッグ
まずはバッグ。マザーズバッグの必要性は感じていないので、夫のバッグを借りています。
PORTERのタンカーシリーズだと思います。スマホふたつ分の小さなショルダーバッグですが、結構入るんです!
後ろで斜め掛けにしたり、肩にかけたりできます。似たようなものなら売られています↓
大きな書類を持ったり、外でパソコン仕事をする時は、いつものずた袋で出かけています(笑)
バッグの中身
丸1日出かけている場合のバッグの中身、こんな感じです。まだおもちゃや食べ物を持ち歩かなくていいので軽い!
まずは左のジップロックの中身から。
おむつ
おむつは2~3枚。Mサイズのパンツタイプなので、多少かさばります。
お尻ふき
おうちで使っているお尻ふきが残り10枚くらいになってきたら、携帯用にしています。
消臭袋
BOSの消臭袋を2枚。たいていおむつ用ゴミ箱があるので、あまり使うことはありませんが、お粗相して服を汚した時などに。
ティッシュ
ポケットティッシュ1個。鼻かんだりね。
アルコールジェル
おむつ台を消毒したり、手の消毒に使っています。
母子手帳
重くなるので母子手帳ケースは使いません。バッグの中で開いてしまったり、挟んだものが落ちてこないように、パジャマ用のゴムでとめています。
子供の医療証や保険証、病院の診察券(アプリ化不可)は、母子手帳内側のポケットに挟んでいます。
着替え
着替えは1枚。これから寒くなってくると肌着とカバーオールになるかな。
タオルハンカチ
子供用に1枚、私用に1枚。片面がガーゼ・片面がパイル地になっているタオルハンカチです。
スマホ
相変わらずお財布は持ち歩いていません。スマホケースの中に、千円札・保険証・クレカを入れています。
この前、100円玉を入れないとカートが使えないスーパーに立ち寄ってしまい、もう行かないと思いました(笑)
スマホケースに鏡シールを貼っているので、お化粧品(コンパクト)なども持ち歩きません。
そろそろスマホケース変えたい!
イヤホン
ベビーカーを押しながらたくさん歩くことが増え、耳で音声配信を聴く時間が増えました。
以前は、手ぶらで歩きたいから首にかけられるコード付き!と思っていました。が、抱っこしている時に引っ張られるので、いよいよAirPodsデビューかしら?
鍵
おうちの鍵です。
エコバッグ
エコバッグもだいぶボロボロになってきたぞ…。
番外編)哺乳瓶+粉ミルク
夫が子供と2人で出かける時は、粉ミルクを入れた哺乳瓶が加わります。
夜中のみミルクを足しているので、私がいるときは哺乳瓶の持ち歩きはなし!
お湯がもらえるところを調べてから出かけるので、マグボトルにお湯を入れて出かけることはほぼありません。
荷物を軽くするコツ
ポーチを使わない
子供の荷物を小分けにしてそれぞれをポーチに入れると、その分バッグが重くなります。
ジップロックに入れておけば、軽い・中身が見える・空気を抜いて圧縮可能です。しっかり空気を抜いたら、ぺったんこ!
袋同士の滑りがいいので、バッグが小さくてもシュルッと入ります。
必要以上に持ち歩かない
おむつや着替えの数も、出かける間に使う量を入れておけばOK。多めに入れたくなりますが、最低限入っていればなんとかなります。
マザーズバッグを買わない
大きなバッグを持つとその分余計に荷物は増えます。収納スペースを作ってしまうとモノが増えるのと一緒ですね。
「子供とのおでかけにはマザーズバッグが必要」と買い物に走る前に、荷物自体の見直しをしてみると、冷静にその必要性を見極められるのでは?
保育園が始まったり、成長するとまたきっと荷物が変わってくるので、その時はまたブログでご紹介したいと思いまーす!
と、このブログを書いていて思ったことが、本当の身軽さは荷物が軽いことではないよね、ということ。赤ちゃんとのお出かけが楽しい私の毎日をVoicyでお話しています。
ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)