家計管理・資産運用

キャッシュレス派は必須!スキミング防止カード

この記事を書いた人
あやじま

ミニマリスト・整理収納アドバイザー。「スマホひとつで暮らしたい」などの著者。海外生活がきっかけでミニマルライフに目覚める。ラクして身軽に賢く暮らすコツを発信中。

あやじまのSNSをフォローする

今日はキャッシュレスのリスクについてです

 

「スキミング」ってご存知ですか?

クレジットカード情報を盗んで不正利用する犯罪をスキミングと言います

これまではスキマーと呼ばれるカード情報の読み取り機を、クレジットカードに接触させて情報を盗んでいました

が!近年ではクレカとスキマーを接触させなくても近づけるだけ(!)でカード情報を読み取ることができるようになっていて、満員電車など人が密集した場所で気付かないうちにカード情報が読み取られるパターンが急増しているんです

特に海外の観光地で被害にあうパターンが増えているそうです

カードがバッグの中に入っていても、スキマーをバッグに近づけるだけで情報が読み取られてしまう可能性があります

なんてことだ!

 

そこでこんな対策グッズを導入しました

スキミング防止カードです

ICカードや磁気カードと重ねることでスキマーでのデータの読み取りを防止してくれるんです!

このカードの凄いところはカードを重ねるだけで両面からスキミングを防止してくれます

カード裏面に書いてある通り、綺麗に重ねないと効果がありません!

試しにこのカードをPASMOと重ねた状態で改札にタッチすると、反応しません

すごい!

スマホケースにクレカを入れている方なら、ポケットに重ねて入れておくことでスキミングを防ぐことができます

改札などでスマホケースごとタッチしても反応しないため、わざわざ抜かないといけないのが難点ですが
ただ私の場合、スマホケースごと改札でタッチするとメルペイも一緒に反応しちゃうので、PASMOをケースから抜いた方がストレスがないです

 

海外旅行中は旅行用財布の中にカードと一緒に入れておきます

【無印】パスポート入れと財布がひとつになる海外旅行マスト品

 

カードがバラバラになると効果がないので、入れ方を気をつけています

お店の方に問い合わせたところ、スキミング防止カードの表裏共に約2mm以内に重ねれば

スキミング防止になるそうです

 

この防止カード1枚で、2枚分のIDカード/磁気カードをスキミングから守れるということですね

クレカ2枚で防止カードを挟むようにすれば、2枚ともスキミングを防ぐことができます

 

お財布ならこんな感じで防止カードを挟んで入れればOK

日本でも被害にあう可能性はあるため、1枚持っておくよいかもしれません

 

\送料込みで529円/

スキミング防止カードはこちら

レビューも良いのでみてみてね

 

ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)