我が家のリビングにはティッシュが出ていません
テーブルの裏に隠しているからです
これまで使用していたDAISOのプラスチック製ティッシュケース

実はティッシュが出しにく、一度に2枚出てしまったり、ティッシュを補充する時、ケースを取り外すのが面倒などデメリットがありました
そんなデメリットを解消すべく、今回導入したのがこの2点です!

無印良品 ティシューボックス(290円)

ハローソフトティッシュパック5箱(216円)
箱ティッシュの中身を入れる方式だと、滑りが悪く、一度に2枚出てしまったり切れてしまったりしますが、このティッシュならそれがなく、おすすめ!
さて、無印のティッシュボックスは組み立てるとこんな感じになります

そこにハローのティッシュをIN
袋のまま入れることで逆さにしてもすべりが良くなり、1枚1枚スルっと出てくるようになります!
コスパいいし最強!
テーブル裏とティッシュボックス裏は100均のマジックテープで貼り付けます

ペタ

ペタペタ

完成です

ティッシュの交換の時は横スライドするだけ!楽チン!

ティッシュを取り出す瞬間、動画でも見たいですよね?
用意してます
大音量で聴いてみて下さいね、めちゃシュールなんで
さ!無印良品週間は4/1(金)までですよー!
ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメント