ポイ活

陸マイラーミニマリスト、ANAカードでマイルを貯めるのやめました。

この記事を書いた人
あやじま

ミニマリスト・整理収納アドバイザー。「スマホひとつで暮らしたい」などの著者。海外生活がきっかけでミニマルライフに目覚める。ラクして身軽に賢く暮らすコツを発信中。

あやじまのSNSをフォローする

私は飛行機に乗らずにマイルを貯めて、そのマイルで海外旅行をする、いわゆる「陸マイラー」でした。
ANA STOREさんに取材していただいた記事の中で、その過程をお話しています。

【ANA STORE】私は“こうして”陸マイラーになりました STORY.8 「貯める仕組み化」で自然にマイルを貯める!?ハワイ旅行を実現したテクニックとは?

寝ながらマイルを貯めるために欠かせなかったANAソラチカカードですが、この度、わが家のメインカードから退くこととなりましたm(__)m

ANAソラチカカードとは

これまでわが家のメインのクレジットカードは、ANAソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)でした。
著書「ミニマリスト スマホの中を片付ける」にも詳しく書いていますが、クレジットカードはメインのカードを1枚決めて、家族全員でそのカードを使い、効率よくポイント(マイル)を貯めていました。

ANAソラチカカードは定期券一体型のクレジットカードなので、交通費や普段の生活費をこのカードで決済するだけで、ANAマイルがザクザク貯まるというカードです。詳しくは過去記事を見てね。

【ミニマリストのクレジットカード】枚数・銘柄/連携している銀行口座まで公開!
最小枚数でポイント・マイルがザクザク貯まるクレカをご紹介。夫婦でミニマリストならではの家族カード活用で銀行口座との連携もミニマルにまとめています。

これまでに夫婦二人でハワイや韓国にマイルで行き、さらにはヨーロッパ往復分以上のマイルが貯まっていました。

生活費や定期代でANAマイルをザクザク貯める方法(ANAソラチカカード編)
【ポイ活総決算】楽天カード・ANAカード・ハピタスで貯まったポイント&マイル公開

ANAカードをメインから外した理由

そんなマイルがたくさん貯まるANAソラチカカードをメインカードから外した理由は、下記の通りです。

旅行でANAマイルを消化できないから

新型コロナウイルスの感染拡大により、海外旅行というものが非現実のものとなりました。
5月には投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェット氏が保有していた米航空株を全て売却したと明かし、様々な航空会社が経営危機を迎えているのは周知の事実です。

今後、コロナ前のようなマイル数で、かつコロナ前のような頻度で、海外旅行に行けるのならANAマイルを貯める意味はあるのですが、コロナ前の状態にはしばらく戻らないだろう、というのが私の個人的な見解です。

国内旅行についても、ポジティブな考えではありません。
マイルでの国内航空券の予約自体は可能ですが、再び他県への移動制限が出てしまってはキャンセルせざるを得ません。
特筆すべきは、ANAの場合、キャンセル手数料が無償になる特別対応は緊急事態宣言解除後に終了しているため、3,000マイルの払戻手数料がかかってしまうのです。
国内旅行でさえ、自由に旅行できる日はまだまだ先になりそうです。

通勤定期券が不要になったから

ANAソラチカカードを持っていた理由のもうひとつが、交通系ICカード「PASMO」一体型だったからです。通勤定期券とクレカを1枚に集約していました。
しかし、今年2月に会社員生活を手放したため、通勤定期券自体が不要になりました。

【ご報告】ミニマリスト、会社員生活を手放しました!

定期券の利用はなくても交通機関は利用するので、モバイルsuicaに切り替えました。
「メルペイ」からSuicaにチャージが可能なので、メルカリの売上金で電車にも乗れます~。

メルカリの売上金で支払える!Apple Payが使えるシーン急増中

楽天ゴールドカードをメインにした理由

ANAソラチカカードの代わりにメインカードになったのは、「楽天カード」です。
withコロナの時代はネット(特に楽天)でのお買い物が増え、世界情勢に左右されることなくポイントが消化できる”楽天経済圏”がやはり安定感を増しているような気がしています。

楽天カードではなく、楽天ゴールドカードにしている理由は過去記事からどうぞ。

【ポイ活】楽天で月1万円以上買い物する人はゴールドカードがお得!

というわけで、PASMO一体型のANAソラチカカードから、楽天ゴールドカード+モバイルsuicaへシフトしました!

登録されたクレカ情報の変更方法

メインのクレカを切り替えるとなると、色々なサービスや公共料金などに登録しているクレジットカードの情報を変更しなくてはなりません。

でも大丈夫!ミニマルな暮らしをしていれば、15分ほどで完了しちゃいます。

アプリで利用明細を見る

ANAソラチカカードで決済されていた情報は、クレジットカード会社(JCB)のアプリを見ればすぐにわかります。

直近3か月分の明細を見れば、だいたい網羅されると思います。年会費を払っている場合もあるので、念のため1年分はざっと目を通しました。

各サイトにログインし、支払い情報を更新する

クレジットカードの登録がされているサービスを把握したら、そのままサイトにログインして、カード情報の変更を行います。

パスワード管理アプリに全サービスのID・パスワード情報が入っているので、ログインに手こずることは1秒もありません!

パスワード管理アプリ「1Password」「bitwarden」比較/どっちが安全?
1Passwordとbitwardenの違い(セキュリティ面、パソコン環境での使用比較など)、パスワードデータ移行の比較などをまとめています。

そうしてサクサク変更していけば、すぐに終わります。


今回のようにメインのクレカを変更するなど大きく方針を変えた時でも、情報のありかをきちんと把握していたり、情報の整理が出来ていると、変更手続きはとっても簡単です♪

カードを何枚も所有してお金の出口がバラバラの方は、まずクレカを減らすところから!

【ミニマリストが使う銀行口座】口座数・銀行名・金利・使い勝手も公開!
わが家の銀行口座、口座数、銀行名、金利を大公開!お金の入口と出口を減らしてミニマルに管理だけで、お金がどんどん貯まります。
【ミニマリストのクレジットカード】枚数・銘柄/連携している銀行口座まで公開!
最小枚数でポイント・マイルがザクザク貯まるクレカをご紹介。夫婦でミニマリストならではの家族カード活用で銀行口座との連携もミニマルにまとめています。

 

ご参考になれば嬉しいどぇす( ͡° ͜ʖ ͡°)